

- 01 はじまりは、まちの整骨院 ー 地域の健康から、すべてが始まった
-
BODY SPROUT代表取締役 小林篤史は、腰痛が原因でプロ野球選手になるという
夢を諦めました。
自分と同じように、腰痛で夢を諦める人を一人でも減らしたい。
そんな想いで、「治療家」を志したのです。
そして、2006年、神奈川県川崎市の地に「宮前まちの整骨院」を開業。
20年以上、地域の皆さまの「痛み」や「不調」に寄り添い続けてきました。
私たちBODY SPROUTの原点は、神奈川県川崎市の「宮前まちの整骨院」です。
腰痛、産後の不調、猫背…。
「目の前の人を本当に治したい」その想いが、私たちのすべての原動力です。
およそ20年の、地域の方々の健康を守る取り組みが、今の私たちのモノづくりの根底にあります。

-
02
妻の不調をきっかけに生まれた
整体ショーツ ー 大切な人を守りたい。その想いから生まれました -
開発のきっかけは、小林篤史の妻の産後の不調でした。
どれだけ施術をしても、一時的には良くなるものの、家事や育児でまた体がつらくなる…。
「施術に通わなくても、自宅で骨盤を整えられる方法が必要だ。」
そう考えてたどり着いたのが、“はくだけ整体” 整体ショーツ。
整骨院の知識と技術、そして家族を守りたいという強い想いが、この製品を生み出しました。

-
03
姿勢のプロフェッショナルがたどり着いた
骨盤ケアメソッド ー 特許取得の骨盤サポート構造 -
整体ショーツは、ただの補正下着ではありません。
開発者の小林篤史が3万人の施術経験とそのメソッドが詰まった、唯一無二の
「骨盤を立てて腰への負担を軽減する」特許構造を搭載した骨盤サポート下着です。 -
ボディスプラウトの骨盤サポート下着の特許構造
- 尾骨方向に向かって引き締める
- 下腹部を持ち上げるようにサポート
この二つのポイントでサポートすることで、骨盤からあなたの姿勢を整え、
ボディスプラウトの骨盤サポート下着は、ただ締めるのではなく、毎日快適にはき続けていただけるよう引き締め感にこだわっています。
腰を楽にします。
24時間、365日、あなたの生活に寄り添い続けることで、毎日の健康をサポートし、姿勢から人生をよりよく変えていきます。

- 04 治療家の知見と、ママたちのリアルが融合 ー 「効く」だけじゃない。「心地よさ」も、私たちのこだわり。
-
治療家としての専門知識だけでは、良い製品は作れません。
実際にはくママたちの声が加わって、初めて本当に
「使えるもの」になります。
「もっと動きやすくしてほしい」
「洗濯しても型崩れしないように」
「産後だけじゃなく、ずっとはきたい」
そんな声を形にしてきたのは、開発チームに多くのママスタッフがいるからこそ。
治療の現場と、家庭の現場。
その2つが融合したことで、整体ショーツは進化し続けています。

- 05 治る環境づくりを、世界へ広げる ー 地域から、世界へ。健康のインフラをつくる
-
治る環境づくりを、世界へ広げる
地域から、世界へ。健康のインフラをつくる
私たちの挑戦は、地域だけにとどまりません。
日本国内はもちろん、台湾・アメリカ・中国などへと展開しています。
「身体の不調で人生を諦めない社会をつくる」
それが私たちBODY SPROUTの使命です。
一人でも多くの人が、自分の身体を知り、自分の健康を取り戻せる。
そんな“治る環境づくり”を、世界中に広げていきます。